「FAN サーバ」は、ネットワークの開拓者集団が運営するシェルアカント提供サービスです。通常の ISP と違って、Linux サーバへのログインアカウントを発行しますので、ssh 接続によってシェルが利用できます。
もちろん、メールやウェブスペースもあります。提供するメールアドレスやウェブアドレスは接続プロバイダに依存しないため、接続プロバイダを変更してもそのまま使えます。FAN サーバのアカウントを所有していれば、接続プロバイダを変更してもメールアドレスの変更は不要です。
SSHホスト鍵を変更しました。お手数ですが、各自端末の known_hosts から lily.fan.gr.jp のエントリを削除してから SSH 接続願います。
2020-06-08
5月17日ごろよりSSHサーバにログインできない状態でした。メンテナンスのため5月20日ごろよりネットワークから遮断しておりました。ご迷惑をおかけしました。
2018-08-29
ルータ故障により2018年8月28日〜29日の間、サーバが見えない状態でした。ご不便をおかけいたしました。
2018-07-12
IPアドレス変更作業でトラブルが発生し、2018年7月16日夕方までサーバが見えない状態でした。ご不便をおかけいたしました。
2018-06-19
UPS のファーム不具合により予期しない再起動が頻発していました。ファームウェアの更新を実施しました。
2014-06-17
通信不良のため、2014年16日18時ごろから17日6時30分ごろまでサーバーが落ちていました。ご不便をおかけいたしました。
2012-11-29
ハード故障のため、2012年28日14時ごろから29日17時25分ごろまでサーバーが落ちていました。ご不便をおかけいたしました。
2012-07-27
電源トラブルのため、2012年27日9時ごろから15時14分ごろまでサーバーが落ちていました。ご不便をおかけいたしました。
2011-03-13
東京電力による計画停電の影響で、当サーバも停止いたします。設置場所は「第4グループ」となります。UPS もありますが計画停電の時間をカバーできないこと、ネットワーク回線への接続箇所が停電の影響をうけることから、外部から ssh 接続などができなくなります。
2010-02-17
2010年2月15日(月) 〜17日(水) 21:00 ごろの間、ネットワーク接続が遮断されていました。ご迷惑をお掛けいたしました。
2009-12-04
2009年12月4日(金) 02:30ごろ〜12:50ごろの間、ネットワーク機器の不調によりサーバにアクセスできませんでした。ご不便をおかけいたしまして申し訳ありません。
2008-12-30
2008年12月18日(木) 〜30日(火) 15:40 ごろの間、サーバ機器の不調によりサーバにアクセスできませんでした。ご不便をおかけいたしまして申し訳ありません。ハードウェアおよび OS を更新してサービス再開しました。インストールされたソフトウェアが一新されているため、常駐プロセスを実行されている場合は、動作確認をお願いいたします。
2008-10-26
2008年10月22日(木) 00:02〜26日(日) 05:00 ごろの間、ルーター機器およびサーバ機器の不調によりサーバにアクセスできませんでした。大変申し訳ございません。
[追記] SSH 鍵を変更したため、ssh ログインができないかもしれません。新しいフィンガープリントは 0a:f7:ec:34:7f:31:c3:87:b3:4f:a1:87:29:1a:3f:67 です。
△上に戻る