実は先日カミサンが平蔵を散歩に連れて行った時のこと。
いつも臭いをフンフンかいでからマーキングする草むらで、やはりいつものごとくフンフンやってたそうです。
ところが・・・
草むらから平蔵が顔を上げると、平蔵の顔半分がウンコだらけに。
どうやら他の犬のウンコが放置されてたようです。しかも下痢気味のが。
顔半分をウンコだらけにしてじゃれてこようとする平蔵。
そしてなんとかウンコを付けられないように家に連れ帰ろうとするカミサン。
カミサンは半泣きになりながらもなんとか無事帰宅し汚れた部分を2回ほど洗ったそうです。
これで綺麗になったはず・・・なんですが、まだちょっと匂ってたみたいで orz
で、今日は天気もポカポカ陽気なので平蔵を全身ジャブジャブ洗っちゃいました。
平蔵を譲ってもらったブリーダーさんは風呂にいれる必要はないと言うのですが、ずっと洗ってないとやはり獣臭がしてきますので時々は洗うようにしてます。
体重が30kg近くまで増えてきたため平蔵を持ち上げて風呂場へ移動できるのは家族の中でも私だけ。
故に全身を洗うのはakaiの役割となってます。
秋田犬は毛がびっしり生えているので洗うのが大変です。
平蔵は「茶白」といわれる毛の色ですが、その茶色いフワフワの毛のさらに下に黒っぽい密な毛がビッシリ生えてます。
ですからシャンプーもなかなか泡立たず、すすぐのも一苦労。
もちろん洗った後はなかなか乾いてくれませんのである程度拭きあげたら日光浴させて乾かすことにしてます。
これでサッパリ。臭いもとれました(笑
っつーかね
自分の犬が散歩の時にしたウンコは片づけといて欲しいです(怒<<続きを隠す