akaiの雑文や日記。モバイル機器やPDAの話題が多いかも知れません。

びしょ濡れ

夕方、平蔵(秋田犬・オス)の散歩に行こうとしたら途端に雨が降り出しやがりました。
わざわざ雨が小降りになるのを待ってたんですけどね。
10m程行ったところで降りがひどくなりました。
結局そのまま散歩続行=イヌも私もびしょ濡れ

んで、今は雨はあがってます …ま、人生こんなもんか。
いつになったら梅雨明けするんだろう?

それはそうと、散歩の最中にトンボが数匹飛んでました。
写真撮りたかったけど雨が降っていたので携帯電話すらもっていなかったのが残念でした。

以下、久々に平蔵登場
全般 | comments (0) | trackbacks (0)

でか

おはようございます。
仕事ある日の朝は非常に眠いですね。
コーヒーでも飲んで気合いいれるか。

ところで、
500ページ弱の専門書(A4サイズでカラー図あり)をスキャンスナップでPDF化したら498MBでした(画質の設定はファインです)。

寝る前にスキャン作業だけ終了させ、就寝中にOCR作業をPCに頑張ってもらった結果です。
…にしても、サイズでかいなぁ。
ファイルを分けた方が後々扱いやすいような気もします。

以前、JPG形式で保存してたときはあまり全体のサイズって考えたことはなかったからちょっとビックリ。
全般 | comments (0) | trackbacks (0)

バジル

一週間ほど前から、家の前にバジルを植えてます。
あるお方から好意でわけていただいたものです。
「植えておけば勝手に成長するからw」
といわれてもらってきたものの、結構な本数をいただいたので、あまった苗は料理しておいしくいただきました。
鮭を焼くときに刻んで入れてみたら、生臭さも消えて非常に香ばしい料理に。


残念なのは美味しそうには撮れなかったことでしょうか…
いい香りに負けて食欲優先したため、あわてて一枚だけ撮影した結果がコレです。

ま、そんなわけで、雨の降らなかった日は夕方バジルに水をかけるのが習慣になりつつあります。
今日は雨が降っているので水の心配はありません。
でもやっぱり気になる。
植え替えた直後からしばらくは、バジルの葉が「しなっ」としていましたので、何となく気になってたんですよね。いただきものだし。
私の管理が悪いせいで育たなかったらどうしようというチキンハート。

先ほど様子を見に行ったところ、結構しっかりとしてきました。
最初はしなっとしていた葉っぱも結構つややかになってきたような。
残念ながら根付かずに倒れてしまってる苗も1、2本ありますが。
しかし、倒れてるかなと思っても実はしっかり育ってるのがあったのはうれしかったです。
全般 | comments (0) | trackbacks (0)

あまー

パフェ食べに行こう。
カミサンの意見に大賛成して「胡風居」というカフェに行ってきました。
カミサンは抹茶白玉、私は小豆サンデーを。

抹茶白玉


小豆サンデー


抹茶白玉は、ぱっと見、白玉が4つ程入っているのかな?と想像しましたが、その倍は入っていたようです。白玉をひとつわけてもらって食してみると食感もちょうどいい感じ。
私の注文した小豆サンデーもおいしかったですよ。
小豆とアイスクリームって本当に合いますね。
カミサンの解説によると小豆はお店で煮ているらしいです。
満足満足。
全般 | comments (0) | trackbacks (0)

書籍のデジタル化進行中

家にいる時にちまちま進行中<PDF化
PK-513入手後、裁断が楽になりました。
スキャンするのも放り込んどけば勝手に読み込んでくれるスキャンスナップのおかげで楽々。
最も時間のかかるのはOCR作業ですね。

以前はJPGな画像で保存してたのを「PDFで保存→adobeのacrobatでOCRして透明テキスト」ってやってますので。
その作業もPCに任せて他のことをしてればいいので楽といえば楽ですけど時間はかかります。

ま、気長にやってきます。
とりあえず家のスペースを圧迫してる本をなんとかしないと片付かないんで。
全般 | comments (0) | trackbacks (0)

沖縄料理

本当にバテぎみだった私を見るに見かねて、カミサンが外食しようかと提案してくれました。
何にするか迷いましたが、スタミナ=豚肉 とか定番な発想で沖縄料理を希望。

久々の生ビール


お通し


スパムを使ったポークカツ


島らっきょ


ミミガーの唐揚げ


焼てびち


中身ちゃんぷる


塩焼きそば



私はミミガーの唐揚げが大好物なんですね。焼てびちも好物。
散々飲み食いして帰宅すると愛犬が歓迎… してくれるはずだったのに、息がかなり臭かったため嫌な顔してました。
「ゔ〜」と唸られる寸前。
島らっきょの臭いか中身ちゃんぷるのニンニクが原因と思われます。

ごめんな>平蔵
全般 | comments (0) | trackbacks (0)

ごぶさた

久々にIRC行ってみたら自分の作った部屋が存続しててびっくり。
友達っていいもんだな。
全般 | comments (0) | trackbacks (0)

自分的大掃除

ちまちまと蔵書のスキャン中。
まぁ、断裁機買ったからなんですけど。

PLUSの断裁機 PK-513 ってのを購入。

今までは10から20枚単位でバラしてた本を一気に15mmをばっさり。
なんだか今までの苦労が…w

裁断するのは非常に楽にはなったんですが、スキャンスナップからPCに取り込んでPDFにする過程でOCRかけるのが結構時間がかかります。
文庫本とかは結構早いけど専門書だと時間かかりますね。
ただ、空いてる時間でやってるのでそんなに負担になりません。
今まで裁断の過程が一番面倒だったんだなと実感。

少しは部屋が片付けばいいんだけれども。
全般 | comments (0) | trackbacks (0)
1/1
昨日:昨日
今日:今日